Makuake経由でBrooklynというPC専用の収納機能付きロールバックパックを買ってみた。
結構色々な物が入る点はいいですが、作りがちょっとね・・・・。
目次
詳細
Makuakeというクラウドファンディングのサイト経由で購入。
1万1千円くらい。
これまでのPC収納機能付きバックパックにはなかったファッショナブルなデザインと、見た目からは想像できない抜群の収納力。さらに防犯まで考えられた、新発想ロールバックパックです。軽くて、雨の日も安心の防水仕様。小柄なアジア人の体型を考えてデザインされた抜群のフィット感や、サイズ感も大好評。ビジネスシーンから、プライベートまで。Brooklynと一緒に、ますますおしゃれで、ますます楽しい毎日を!
との事で、興味を持って買ってみた。
クラウドファンディングだと商品の実物を事前に見られないという点だ怖い所です。
結果としてはやっちまった感が少しある。
良かった点
いくつか良い点があります。
とにかく物が入る
PC入れて、ノート入れて、カメラ入れてなんて事が出来ます。
とにかく色々入る点は良い。
リュックなので背負えるので両手自由。これは結構大きい。
ノートPCそのまま入る
ノートPCはむき出しになりますがちゃんと入ります。
13インチMacBookPro(TouchBar付)も十分入ります。
悪かった点
悪かった点はいろいろあります。
縫製チェックがしっかり出来てない
こういったほつれとか出てると嫌やねえ・・・。
ちゃんとチェックできていない感じ。
PCはむき出しで収納しなければならない
ケースを普段使っている身からするとPC入れの箇所に入らないのは痛かった。
もうちょっと余裕があった方が良いし、ケースある場合には入らないよとか説明があってもよかったな。
PCの保護クッションとかはほぼ無いので、壊れないようにとか考える人には向かないですね。
他の物もPCと一緒に入れるので、むき出しとかにするとPCに傷が付くよ。
金具とかの質が低い
触っただけでちょっとなあというくらいの質感。
金具を開けるとゴミみたいなのが付いたまんまだし。
総評
正直やっちまった感がある。
商品管理等をアウトソースしていた
商品が届いた際からその予感があり、荷送人(発送者)が販売主(株式会社GROW)では無く、宮崎県にあるTSJAPAN発送代行であった。
GROW社からは商品が大阪に到着と連絡が数週間前にあり、宮崎県??という事で??が渦巻く。検品とか何もしてない???
会社のビジネスとしてはいいかもしれないけど、こういった業務委託はクラウドファンディングの趣旨とは合わないよなあ。
TSJAPANの会社HPを見ると検品自体もやっているようで、最後の商品のクオリティチェック自体もアウトソースですか、そうですかと見るしかない。
商品と一緒のメッセージは単なる販促メッセージ
ほぼ単に商品が送られてきただけでした。
一応印刷されたカード(名刺サイズ)だけ入っていて、段ボール捨てる時に気が付きました。
内容は15%OFFクーポンだったかな。買ったばっかの人に次のクーポン案内を平然とする所に何なのかね。
何か単に商品を購入したのであればいいけど、クラウドファンディングとしてはどうなのかという会社であった。
何か色々残念。
まとめ
うん。日用品使いとしてはちょっと早まってしまったかな。
ただまあ色々入るのは良い点。
私服の際でのみ使うとしよう。会社用はまた別途買うしかないな。