Nexus 7を購入しました。
開封の儀
GoogleはFedexに委託している模様。シンガポールに発注したら、香港からやってきた。水曜日の早朝に発注したら土曜日の午前に届いたので、まあ早い方だろう。
やっぱり新品はいいものだ。片手で持っても安定して持てる。ただ、あまり軽い感じはしなかった。
設定中
はじめからGoogleのアカウントはセットされていたので、かなりスムーズにセットアップが完了した。
アプリインストール
インストールしたアプリ一覧
・Twitter
・ FACEBOOK
・ GoogleReader
・DropBox
・Messenger
・ ESファイルエクスプローラー
・MX動画プレーヤー
・ Skifta
・強震モニタ
・東京のお天気レーダー
・乗換案内
・Jota+
・Kindle
・SBI証券
・ATOK
・住信SBIネット銀行
特にKindleは大事です。基本は電車の中で本を読む事が目的なので、必要最低限で。一応駅や喫茶店では、公衆無線LANで繋がるようにはしている。
ワイヤレスゲートという公衆無線LANを安く卸している所があるので、お勧めです。
iPadとの比較
やっぱり大分小さくてよい。iPadも持ちにくくなければいいのだけど、立ちながら片手で常に持つとしては大きすぎる点がネックであった。Nexus7で片手で読めるので、Kindleと合わせて使えば通勤時間がより効率的になる。
カバーとフィルム
ちなみに
を買いました。これから使ってみますが、まあ使えるのではないかと思います。
電車での活用は明日からなので、使ってみて効果検証したいと思います。
ただ、家で使ってみた感想だけれども、iPadよりも軽くて使い勝手がいい事。iPhoneと比べても家だとネットがしやすい。
もうこれ1台でも良い気がしてきたが、とりあえずはまあ併用していく事にする。