記事上

タブレット 有益なスマホアプリ

【電車の時間の有効活用】iPad miniとApple純正Bluetoothキーボードで効率化

更新日:

忙しくてブログなんて書けない、セミナーも単に聞いているだけのあなた。電車でブログを書けばいいじゃない。セミナーもその場で議事録作ればいいじゃない。
スマートフォンがあれば、Bluetoothキーボード さえ手に入れられれば快適文書書きライフがおくれます。
今回はiPad miniをベースにしていますが、iPad miniで無くてもiPhoneでも可能です。

iPad miniは実は文書を書くにも非常に役立つ。

この記事自体もiPad miniとBluetoothキーボード で書いている。iPadのソフトウェアキーボードはたしかにAndroidと比べると格段に打ちやすいが、日本語の変換等がダメだ。
しかし、キーボードがあると普段のPCと同じような感じでどんどん入力する事が出来る。概ね1000文字なんて15分ちょいで書けてしまう。

keybord

こんな感じに喫茶店でも大活躍出来る。
MacBook Airよりも大分スマートだと思うのだけど、どうだろうか。

大学院で学んでいる際にもレポート書きにはかなり活用した。新人時代にW-ZERO3esでチマチマレポートを電車で書いていたのと比べると段違いに今は良くなっている。

ATOKが素晴らしい

ATOKを使うと文字入力が格段に快適になる。Bluetoothキーボードとの組み合わせが最高だ。このATOKと出会うまでは、iPadは単なるインターネットを見る為の端末だった。
初代iPadと同時にApple純正のBluetoothキーボードを購入したが、日本語変換がゴミすぎて使い物にならなかった。その後ATOKのアプリと出会ってからは、セミナーや仕事のメモのまとめ等で大活躍している。

atok1

残念なのは、ATOK以外のソフトでは基本的にはATOKは使えない。ただ、使える方法はいくつかある。

DropboxとATOKの連携方法

せっかくATOKで文字を快適に入力が出来るようになっても、iPad以外でも簡易にアクセス出来ないと利便性が低下する。
TextForceというソフトを使うと、DropboxにあるテキストファイルをATOKで操作する事が出来るようになる。実はこれ地味に便利で、iPad miniでいじったデータを後日iPod touchでいじる事も、PCでいじる事も出来るようになる。

textforce

TextForceを使うと、DropBox上のテキストファイルをATOKで編集が可能になる。
これは非常に能率が上がる。

電車の中で快適に

朝の電車で座れた場合、膝の鞄の上にiPadminiとBluetoothキーボードを出してテキスト入力している。実は結構快適である。膝の鞄の上で行う書き物はApple純正Bluetoothキーボードがとても重要だ。

Bluetoothキーボードは持ち運びを考えて畳まれる物もあるだろう。しかし、こういった不安定な場所では、折り畳みではなくしっかりとした物の方が入力の安定感は非常に強くなる。
鞄の上には、Bluetoothキーボードを奥に、iPad miniを手前にして入力している。これは大型のiPadでは出来なかった。

別段iPadでは無く、iPhoneでも可能ではあるが、iPadminiの画面サイズは文書の前後を把握しながら文書を書けるので、大幅に効率は向上する。概ね電車の中15分で1000文字程度は書けるはずだ。

参考までに使っているBluetoothキーボードはこちら

iPadminiでは全ては出来ない

ブログ書きはどうしてもPCでないと細かい調整が出来ない。クリエイティブ系はどうしてもPCが優位だ。しかし、単なる文書を書く段階であればタブレットとBluetoothキーボードで十分だ。
iPadminiも大分使っている感はあるが、どうしてもブログの細部の調整や画像処理という面ではPCに大きく負ける。
PCは何でも出来るが、持ち運びは重くて電池も持たないという欠点がある。
こういったお互いの短所を補い合い、長所をうまく組み合わせて活用出来ればより快適なITライフが待っている。


 

広告用2

広告用2

-タブレット, 有益なスマホアプリ
-, , , ,

Copyright© Think Different , 2023 AllRights Reserved.