記事上

タブレット

iPad mini2の噂

更新日:

普段からiPadminiを使っていると後継機種が気になる。

and_342153

そして出来れば次回もシムフリー版を購入したいのは当然である。ただ、世の中で言われているように、Retinaディスプレイモデルが必要かというと、そうとは思っていない。写真は普通に見る事が出来る上に、アイコン等も普通に綺麗だ。

7.9 inch Retina display (7.9インチ ディスプレー)
2048 x 1536 pixels (1024 × 768ピクセル解像度)
324 ppi (163 ppi)
Apple A6X processor (デュアルコアA5チップ)
8.0 megapixel camera (5メガピクセル)
2.0 megapixel front camera (1.2メガピクセル)
16, 32, 64 GB internal memory (16/32/64 GBのメモリー)
7.5 mm thickness (7.2 mm)
※()内は現行機種のスペック。

MobiLeaksでは上記のようなスペック見込みを出している。正直厚くなるのはマイナスだし、CPUが高速になった所でどうだというのだ。現段階では買い換える気が起きない。
やはりAppleの強みであるハードウェアとソフトウェアの融合によるシナジーが無いと買い換える気持ちが起きないので、やっぱり情報待ちかなと。

では、iPadminiがどう進化したら自分が買うのかを考えた所、ハードウェア面では薄さと軽さの改善であろうと思う。現在でも大分軽い上に小さいのでどう変わるかだが、iPadは重くて大きくて普段から持ち運ぶのには面倒だったのを、iPadminiは小さく軽くなったことで全く問題無く使えるようにした。

この点は継続して欲しいし、バッテリーの持ちも現状維持で問題無い。不満点があるとすると充電時間が長いという点だ。以前のiPadよりも長いので、純正で付ける充電キットを改良してください。

これ以外のハードウェア面での更なる改善は難しいが、ソフトウェア面ではiOS7が出るので、これとの組み合わせに期待である。が、iOS7についてはデザインがフラットになるとか、どうでもいいような情報しかまだ無い。悩ましいので、来週の10日のAppleの発表まで待つしかない。

広告用2

広告用2

-タブレット
-, ,

Copyright© Think Different , 2023 AllRights Reserved.