iPad mini retina購入。
初代iPad miniはSIMフリー版のCellerモデルだったが、今回はWimaxルータを常時持つ事になったので普通のWifi版を購入する事にした。
iPad airはすぐ発表から発売されたのにもかかわらず、iPad mini retinaは中々発売されず11月とアナウンスがあるだけで、いつ購入出来るのか待っている状況だった。
iPad miniの初代はとにかく使い勝手良く、今まで初代、3rd、初代Nexus7と購入していたが、一番とにかく良かったタブレット端末であった。唯一の欠点は写真やブラウジングの画質であったが、それでもNexus7と比べればと圧倒的な高画質ではあった。
購入
今回はApple online store から。突然購入出来る状態になり、16Gのシルバーを今回は選択。刻印を入れると配達が遅くなるとあったので、今回は刻印は無くした。
購入画面には発送までの営業日が記載されていたので、まあその営業日後にはすぐ発送されて手元にすぐ届くだろうと思っていたが、甘かった。
Apple online storeからの発送は中国から。つまり空輸されてくるわけで彼等の発送は中国の深センから発送するタイミングの事を言っているらしい。先に言えよと。
そりゃ家電量販店やApple storeのリアル店舗で書いますよと。
結果、届いたのは購入してから5日も経った後であり、リアル店舗で購入した人から4日遅れとなった。
到着
中国の深センからずっと監視していた結果がこちら。
クロネコヤマトが面倒みてくれたようですが、深センで結構止まってましたね。国際便はNexus7でも同じだったのですが、圧倒的にNexus7の到着の方がスムーズでした。この点Appleは改善して欲しいなーというか、クロネコヤマトが問題なのかな。
さて、到着時の画像はこんな感じ。
無駄無く綺麗に梱包されています。
やっぱりしっかりと入っていました。
開封
Appleの商品を購入する際のワクワク感は本当に凄い。楽しみが心に一杯。
ちゃんと梱包されていて綺麗な形。
起動
既にバックアップしてあった初代iPad miniのデータを入れ込む。やはり綺麗ですね。まずその一言が出る。初代と比べても全然違う事がすぐ分かる。
旧iPadminiとの実際の比較
ブラウジングする際も全然違う。
【旧iPad miniでYahoo!を見た場合】
【iPad mini retinaでYahoo!で見た場合】
これは違いが明らかであり、Kindleといった電子書籍でも違いがかなり出ている。
そして大きな改善のもう一つがWifi性能向上である。これはアンテナ2本使って既存の仕組みで快適な回線速度を獲得するという物。4GLTEよりもこっちの方が重要でした。Wimaxルータとの組み合わせや、家の無線LAN環境上で使っていますが、格段に快適になっています。
まとめ
それぞれの項目は後日まとめるが、とにかく綺麗になった事と早くなり快適になった。ただ、初代iPad mini使っている人は買い換えるべきかというとお金に余裕があればお勧めしますという感じです。大きいiPadやAndroidタブレット使っている人はすぐ変えるべきでしょう。