「 月別アーカイブ:2014年04月 」 一覧

グランドハイアットの旬房で個室ランチ(雪の間)

グランドハイアットの和食レストランである旬房へ、個室のランチ(日曜日)で行ってきました。娘の1歳の誕生日や、年末等で何度かお伺いしていたのですが、離れの個室があるとは知りませんでした。 今回頂いた料理 ...

【やってみた】都営バスの無料Wifiを試してみた

2014/04/16   -業界分析
 , ,

都営バスの無料の無線LANを試してみました。六本木ヒルズへ向かう際に渋谷からバスに良く乗るのですが、ここに2013年末から無料の無線LANが付きました。今回はその無料の無線LANをちょっと試した話です ...

モニターを7年ぶりに新調。XL2411Tを購入

2014/04/14   -PC周り
 ,

モニターを新調しました。前のは7年以上使っており、特にMacの色や表示が微妙だったので買い換える事に。買い替え機種はBenQ 24型ゲーミングディスプレイ(144Hz/5ms/フルHD/HDMI×1) ...

シティーカードのカスタマー対応が酷い

シティーカードのゴールドカードを作りました。といってもエリートなのでレベルは低いけど・・・・。ただ、このシティーカードのカスタマーに対しての対応はかなり酷かった。

【簡単ケーブル整理】Blue Lounge ケーブルボックス(ブラック) でPC周りの配線を整理整頓

2014/04/06   -役立ち

PC周りの配線がかなり汚い形だったので、ごちゃごちゃした配線をそのまま片付けるキットであるBlue Lounge ケーブルボックス(ブラック) The CableBox Black BLD-CB-BK ...

いわゆる「当たり前の幸せ」を愚直に追い求めてしまうと、30歳サラリーマンは、年収1000万円でも破産します。を読んでみた

2014/04/05   -書籍紹介(新書)

いわゆる「当たり前の幸せ」を愚直に追い求めてしまうと、30歳サラリーマンは、年収1000万円でも破産します。 を読んでみた。 特に新規で知る事は無かったが、まとめられている∧分かるように書いているとい ...

楽天電話で通話料の削減をやってみた

楽天電話を活用しています。今までIP電話は色々出ていましたが、この楽天電話は今まであまり使い勝手が良く無かったスマホの通話料節約の切り札になるでしょう。 使っていない人はすぐにでも使うべきです。

Copyright© Think Different , 2023 AllRights Reserved.