「書籍紹介(文庫)」 一覧

「戦艦武蔵」を読んで日本の組織を思う

2013/06/29   -書籍紹介(文庫)

吉村昭の「戦艦武蔵」を読んだ。 本について話す前に、まず武蔵について。武蔵は日本が建造した最後の戦艦であり、大和型戦艦の二番艦である。大量の物資と労力とお金を費やして建造された。当時の金額で約1億50 ...

永遠の0から現代の歴史の教育を考える

2013/06/22   -書籍紹介(文庫)
 

永遠の0を読んだ。 いくつか心に残るフレーズもあるが、総じて戦争体験を追体験するような風に思える。今まであまり戦争について知識があまり無い人には良い本ではないだろうか。 特に特攻というものがどうして起 ...

no image

その数学が戦略を決める

『その数学が戦略を決める』  計量経済学を学んでノルウェーに行っている弟から勧められた本。彼曰く、ビッグデータが昨今取り上げられているが、何一つ新しい事言ってねぇ。らしい。(弟のブログ) そして、以前 ...

Copyright© Think Different , 2023 AllRights Reserved.